2018年05月15日
脳トレ☆グーパー体操
脳の活性化だけでなく、血圧を下げる効果もあるそうです
まずは練習!
下の ①②の動きを繰り返しましょう。
できたら、もし亀♪ に合わせて①②だけを繰り返してみてください。
次に、③④だけを繰り返してみます。

それができるようになったら、節の変わり目で手をチェンジしますよ~!!
① 右手をパーで前に出し、左手をグーにして胸元へ
② 右手をグーにして胸元に持っていき、左手をパーで前に出す
もし① もし② カメ ① よ~ ② カメ ① さん② よ ~①
(右手はパーで前、左手はグーで胸元の状態)
左手をグーのまま前に出し、右手をパーのまま引っ込める
③ 左手をグーで前に出し、右手を胸元でパーにする
④ 左手を胸元でパーにし、右手をグーで前に出す
せか③ いの④ うち③ で~④ おま③ えほ④ ど~③
(左手はグーで前、右手はパーで胸元)
右手をパーのまま前に出し、左手をグーのまま引っ込める
① 右手をパーで前に出し、左手をグーにして胸元へ
② 右手をグーにして胸元に持っていき、左手をパーで前に出す
あゆ① みの② のろ① い~② もの① はな② い~①
(右手はパーで前、左手はグーで胸元)
左手をグーのまま前に出し、右手をパーのまま引っ込める
③ 左手をグーで前に出し、右手を胸元でパーにする
④ 左手を胸元でパーにし、右手をグーで前に出す
どう③ して④ そん③ なに④ のろ③ いの④ か~③
(左手はグーで前、右手はパーで胸元の状態)で終わっていますか

動画、見つけました!参考にさせていただいてください(^^)/
https://youtu.be/eD_hbM7lngc
もし亀♪ できたら、次は、桃太郎さん♪ で試してみてはいかがでしょう(^^♪
あっ!今から痴呆予防にってわけではないんです
次のイベントに使えないかな~っと思って^^ゞ

まずは練習!
下の ①②の動きを繰り返しましょう。
できたら、もし亀♪ に合わせて①②だけを繰り返してみてください。
次に、③④だけを繰り返してみます。


それができるようになったら、節の変わり目で手をチェンジしますよ~!!
① 右手をパーで前に出し、左手をグーにして胸元へ
② 右手をグーにして胸元に持っていき、左手をパーで前に出す
もし① もし② カメ ① よ~ ② カメ ① さん② よ ~①
(右手はパーで前、左手はグーで胸元の状態)
左手をグーのまま前に出し、右手をパーのまま引っ込める
③ 左手をグーで前に出し、右手を胸元でパーにする
④ 左手を胸元でパーにし、右手をグーで前に出す
せか③ いの④ うち③ で~④ おま③ えほ④ ど~③
(左手はグーで前、右手はパーで胸元)
右手をパーのまま前に出し、左手をグーのまま引っ込める
① 右手をパーで前に出し、左手をグーにして胸元へ
② 右手をグーにして胸元に持っていき、左手をパーで前に出す
あゆ① みの② のろ① い~② もの① はな② い~①
(右手はパーで前、左手はグーで胸元)
左手をグーのまま前に出し、右手をパーのまま引っ込める
③ 左手をグーで前に出し、右手を胸元でパーにする
④ 左手を胸元でパーにし、右手をグーで前に出す
どう③ して④ そん③ なに④ のろ③ いの④ か~③
(左手はグーで前、右手はパーで胸元の状態)で終わっていますか


動画、見つけました!参考にさせていただいてください(^^)/
https://youtu.be/eD_hbM7lngc
もし亀♪ できたら、次は、桃太郎さん♪ で試してみてはいかがでしょう(^^♪
あっ!今から痴呆予防にってわけではないんです

次のイベントに使えないかな~っと思って^^ゞ
Posted by Aya ne at 12:39│Comments(0)
│日々の出来事
※このブログではブログの持ち主が承認した後、コメントが反映される設定です。