2018年05月26日

華(はな)ちゃんで~す♡

お弟子さん方に使っていただいているお箏に、Aちゃんが名前をつけてくましたface05



華ちゃんよかったねface02



何面かのお箏には名前がついているのですが、
名前のついていないお箏もまだあって、かわいそうって思ってくれたのかな^^;

華ちゃんik_20 可愛い名前でしょ(*^^*)




お稽古は真剣ですよ~♪ でも思い出したようにいろんなこと話してくれます。


今日は、小学校の遠足で和歌山城の近くの公園に行ったとき、
お城から まり殿 の音楽が聞こえてきたことを教えてくれました。


*天守閣のチャイムに使われていて、
AM9:00、PM0:00、PM3:00、PM5:00、PM9:00の1日5回流れます。


先日のイベントでちゃんと説明を聞いてくれてたのね~icon12 ありがとうface05




彼女は まり殿 を知らなかったのですが、自分が演奏してこの曲がとても好きになったそうicon14

自ら体験するって、ほんとうに素晴らしいこと!!それを身をもって教えてくれます。




  
  • LINEで送る


Posted by Aya ne at 23:13Comments(0)お琴教室

2018年05月23日

なんともややこしい(~_~;)

先日の「かぐや姫の物語」 再放送、ご覧になりました~?


姫が胡坐で奏でていたのは、箏(そう)ではなく 琴(きん)という楽器。
音は、箏(そう)でも琴(きん)でもなく、古箏 (こそう)の音色。でしたね!





古箏(こそう)=中国の箏


中国の伝統的な民族楽器で、2000年以上の歴史を持つ古典楽器。
歴史の流れの中で、5、12、13、14、15、16、18、21、24、25、26などに絃数が変わってきた。

現代は21本の絃のものが代表的。長さは約160㎝

日本の箏のルーツとも言われ、
幻想的で清らかな音色♪ ハープのようなやわらかな音色♪ が特徴です。




6年前に私が調絃した18絃の古箏


その時の記事 です。

http://kanon.ikora.tv/e809437.html 古箏の調絃♪ 完了しました(^^)v
http://kanon.ikora.tv/e810477.html やっと届いた^^;
http://kanon.ikora.tv/e808695.html 古箏 いよいよ調絃!
http://kanon.ikora.tv/e807443.html 古箏 ただ今、研究中!
http://kanon.ikora.tv/e806254.html 古箏という楽器



日本の箏の音色は直線的。余韻は短く、音は下向き⤵
中国の箏(古箏)は曲線的な音色♪ 余韻は長く、音は上向き⤴



日本の筝と似ているようで、演奏方法や音色はかなり違っています。





  
古琴(こきん)=中国の琴


中国の古い伝統楽器。七弦琴(しちげんきん) のこと。
3000年の歴史がある撥弦楽器で、7本の弦を持つ。琴柱がないのが特徴で、
胴の表面に付けられた13個の勘所を目印に、左手で絃を押さえ、右手で弾く。





日本へは奈良時代に伝来したが、平安時代末期には廃れた。当時の楽器が正倉院に残されている。
その後、江戸時代に入って1677年に日本に帰化した明の僧心越(しんえつ)が琴楽を再興し、
武家や知識層にかなり広まったが、明治時代に急速に衰え、現在では消滅同然となっている。

―日本大百科全書(ニッポニカ)の解説より―


長さは約120㎝


奏法が難しく、広まらなかったみたいです。





(そう・こと)=日本の箏


中国の箏が13弦であった「唐」の時代(日本の奈良時代)に大陸から渡ってきたものが、基本になっていると言われている。
日本で最も標準的な13本の絃の箏。日本で「おこと」と言えば、この楽器のことをさす。






現在の長さ約182㎝




  
  • LINEで送る


Posted by Aya ne at 08:34Comments(0)お琴(箏)のこと♪

2018年05月18日

女神様がうちにやってきた(^^)

仏像彫刻の先生からいただきました。

生徒さんの見本で作られたものだそうで、
本格的な神様というより、マスコットのように可愛がってくださいとのことでした。



弁財天 とおっしゃる女神様です。 琵琶をもっていらっしゃるのわかりますik_19



音楽・芸術にご利益があるというありがたい神様です ik_83




七福神の中で唯一女性の神様ik_20


ルーツは水の女神様で、
音楽の女神。豊穣の女神。勝利の女神。なんだそうです。






詳しくは → こちら





教室で、皆さんのこと、私のこと、見守っていてくださいね(^_-)-☆



小さな教室ですが、この部屋にはじつは他にも宝物がいっぱいicon12





  
  • LINEで送る


Posted by Aya ne at 00:02Comments(0)日々の出来事

2018年05月15日

脳トレ☆グーパー体操

脳の活性化だけでなく、血圧を下げる効果もあるそうですface01


まずは練習!


下の ①②の動きを繰り返しましょう。
できたら、もし亀♪ に合わせて①②だけを繰り返してみてください。
次に、③④だけを繰り返してみます。


 



それができるようになったら、節の変わり目で手をチェンジしますよ~!!




① 右手をパーで前に出し、左手をグーにして胸元へ

② 右手をグーにして胸元に持っていき、左手をパーで前に出す



もし①  もし②  カメ ①  よ~ ②  カメ ①  さん②  よ ~① 


(右手はパーで前、左手はグーで胸元の状態)

左手をグーのまま前に出し、右手をパーのまま引っ込める




③ 左手をグーで前に出し、右手を胸元でパーにする

④ 左手を胸元でパーにし、右手をグーで前に出す



せか③  いの④  うち③  で~④  おま③  えほ④  ど~


(左手はグーで前、右手はパーで胸元)

右手をパーのまま前に出し、左手をグーのまま引っ込める




① 右手をパーで前に出し、左手をグーにして胸元へ

② 右手をグーにして胸元に持っていき、左手をパーで前に出す



あゆ①  みの②  のろ①  い~②  もの①  はな②  い~


(右手はパーで前、左手はグーで胸元)

左手をグーのまま前に出し、右手をパーのまま引っ込める




③ 左手をグーで前に出し、右手を胸元でパーにする

④ 左手を胸元でパーにし、右手をグーで前に出す



どう③  して④  そん③  なに④  のろ③  いの④  か~


(左手はグーで前、右手はパーで胸元の状態)で終わっていますかface02icon10





動画、見つけました!参考にさせていただいてください(^^)/

https://youtu.be/eD_hbM7lngc






もし亀♪ できたら、次は、桃太郎さん♪ で試してみてはいかがでしょう(^^♪



あっ!今から痴呆予防にってわけではないんですicon10

次のイベントに使えないかな~っと思って^^ゞ




  
  • LINEで送る


Posted by Aya ne at 12:39Comments(0)日々の出来事

2018年05月14日

かぐや姫とコト

2013年に公開された 「かぐや姫の物語」 は 「竹取物語」 をもとにしたアニメーション作品。 
4月5日に82歳で死去された高畑監督の遺作となりました。



その かぐや姫の物語
5月18日に日本テレビ系「金曜ロードSHOW!」 にてノーカット放送されるそうです。

https://natalie.mu/eiga/news/280699




Aちゃんから、この映画がお箏を始めるきっかけになったことは聞いていましたが、


先日のお稽古で新事実ik_20

映画で、コトを奏でるかぐや姫を観た瞬間 箏をやる!!と決めた というんです。

小学4年生の子が (映画を観たのはもっと小さかったはず)
やりたいと思ったではなく、やると決めたface08

こんな強い意志があったとは驚きでした!



初めてのおさらい会は、この映画の劇中歌 <琴の調べ~わらべ唄~天女の歌> を選曲しました。

<わらべ唄> と <天女の歌> は、高畑勲監督自身の作詞・作曲です。

おさらい会の一か月後、お亡くなりになるなんて(T_T)





追悼の気持ちを込めてik_48 (限定公開)

https://youtu.be/d0_l_jhxDLk

<天女の歌> は練習はしたものの発表に間に合わず>_<


 1箏 : A  
 2箏 : ayane  
 3箏 : M



一緒に歌の練習もしましたよ♪

Aちゃんにとって、一生心に残る曲になったんじゃないかなと思いますicon12




ちなみに、



<わらべ唄> の歌詞にある 「せんぐり命がよみがえる」 の せんぐり は、
京言葉で 次々に 順番に 順繰り という意味だそうです。

<天女の歌> の歌詞にある まつとしきかば 今かへりこむ は、
中納言(在原)行平が百人一首で詠んだ和歌※ の下の句
本当にあなたが待っていてくれるなら、すぐにでもここへ帰ってきます という意味で
映画のなかでは台詞としても出てくるそうです。

立ち別れ いなばの山の 峰に生ふる まつとし聞かば 今帰り来む 



まつとしき~かば今かえり~こ~む♪ 歌だとすんなり覚えられました。

いつか使ってみたいicon12 とても印象的な歌詞でした。




  
  • LINEで送る


Posted by Aya ne at 07:34Comments(0)お琴教室曲のこと♪動画♪

2018年05月03日

薔薇と琴(箏)

今年は、薔薇の開花が例年よりも早く、
GWなのに、もう一番花が終わった薔薇もあります。

例年は、今頃から咲き始めるicon10



私の故郷の福山は、ばらの街 ことの街


子どもの頃から、薔薇と箏はとても身近なものでしたik_83





憧れの薔薇、ジュリア。今年はたくさん咲きました♪





ik_48名曲<春の海>は福山の鞆の浦をイメージしてつくったといわれています。

ik_48福山は日本一の箏の生産地で、全国の生産量の約7割を占めています。

ik_48福山琴は経済産業大臣指定の「伝統工芸品」です。

ik_485月中旬には、ばら公園でばら祭りが開催されます。 子どもの頃、よく行きました。 

ik_482016年5月21日「ばらの日」に「100万本のばらのまち」を実現したそうです。

ik_487月には、全国小中学生箏曲コンクールが開催されます。




自分自身の誇れるものは何もないんですが、

箏と薔薇の街、福山で生まれ育ったことは誇れるかな~なんて思っています(^^ゞ





こちらに詳しく載っています! → 瀬戸内海に面する“お箏の街”広島県福山市を訪ねて





一部ですが、我が家の薔薇たちです。



  





  
  • LINEで送る